Archive for 2015年

ダヴィンチ Jr. 1.0wで初めての3Dプリンタ

3Dプリンター ダビンチ Jr

ボーナスが出たので買ってしまいました、3Dプリンタ。
そんなに金を出す気はなかったので安いやつです。

最初はダヴィンチ Jr. 1.0を買おうと思ってたのですが、ちょっと前に無線LAN対応モデルが出たみたいとの情報を得たのでそっちにすることにしました。
ABSには対応していないですが、換気するのが面倒そうだし、そんなに耐熱性いらないかと思って除外しました。

国際ロボット展を見て感じたこと

インダストリー4.0

今週の木金を使って国際ロボット展を見に行きました。

ビッグサイトに入って見ると、人が多すぎてびっくりしました。
今まで行ってきたどの展示会よりも人が多かったです。
テレビのニュースでも取り上げていたので(主にサービスロボット)相当な盛り上がりでしょう。

2015年の紅葉狩り

2015年の紅葉狩り

最近写真をめっきり撮らなくなったので、「紅葉だけでも」と足を運びました。
昼夜の温度差が大きいほどきれいに色づくそうですが、今年は暖かいですよね。
そんなこともあってすごく綺麗とは言えないような感じです。
とは言っても遠目で見るといつもどおり綺麗ですけどね。

CL0116の使い方を考えてみる

No Image

CL0116は明るい時にはソーラーで充電して、暗くなると溜めた電気でLEDを点灯させるICです。
100均のガーデンライトにも似たようなICが入っているみたいです。
ただ、それだけではなくマイコンなどを駆動したらもっと面白いと思いませんか?

以前このICでLEDキャンドルを作りまして、その時にも既にATtiny85を駆動させていました。

その時はわけも分からずやってみて何とかなっただけなので、もうちょっと掘り下げようと思います。

LEDキャンドルを作って安らぐ

LEDキャンドルで安らぐ

LEDキャンドルを何個か作りました。
売っているやつでもいいんですけど、やっぱり自由に設計したいので。

CL0116というLEDドライバを使ってくらい時にだけ光るというのと、ソーラーパネル搭載を簡単に実現しました。

Bカーブから擬似Aカーブと擬似Cカーブをつくる

No Image

ボリューム(可変抵抗)の変化にはいくつかタイプがあってAカーブやBカーブ、Cカーブなどがあります。
Aカーブは対数変化、Bカーブは直線変化など特性が違いますので、使い所も異なります。

ですが、Aカーブを使いたいのにBカーブしか持ってないという状況があるかもしれません。
そんな時でもBカーブにちょっと細工(?)することで擬似的にAカーブやCカーブにすることができます。
Cカーブは入手しづらかったり持ってないことが多いので擬似的に作れるのはいいですよね。