Archive for 2014年

初納涼祭+盆休み

No Image

8月8日に会社で納涼祭ありました。
祭りと言ってもこちらは売る側なのであんまり楽しむような祭りじゃないわけですが。
しかし、今日からは盆休みで9連休!
やっとしっかり休めます。

写真を始めて1周年の記念に

No Image

デジタル一眼レフを使っているのでデジタルデータに残せるのは便利なのですが、見せたいときに見せられないというのが不満でした。
家で印刷してアルバムにしてもいいですが、かさばるし結構お金がかかりそうと思ったのでそうはしませんでした。
最近になってネットでフォトブックの作成サービスを知ったので、写真を始めて1年たったということで注文してみました。

初 天の川撮影

No Image

PENTAXのGPSユニットを買ってアストロトレーサーを使うようになってから天の川を撮りたいなあと思っていたので、その1年後ぐらいにやっと撮ることができました。
最近まで梅雨ということもあって雲が多く、星景すら撮れない状況が続いてたんですよね。
梅雨が明けても、なんだかんだ雲が多くて「うーん・・・」という感じです。

レンズが欲しくてたまらない

No Image

新しいレンズが欲しくなってきた、今日この頃。
入社して早3ヶ月、写真が趣味なのにカメラ用品を一度も買ってないんですよ。
まぁ基本的に高いので気が進まないだけなんですけどね。
夏のボーナスもちょびっともらったので、買っちゃおうって感じです。
もうちょっと多ければボディも視野に入れたんですけどねえ(´・ω・`)

mbed LPC1114FN28を買いました

No Image

これが私が求めていたmbedの形だと感じました。
今までmbedは量産できず何かと不便で組み込みには使ってませんでしたので。
このままだとずっとArduinoかなと思っていたんですが、そんなことはなさそうですw

7連勤しました

No Image

タイトル通りです、めちゃくちゃ疲れましたorz
ちなみに先週の日曜日も出ましたので最近連休がありません。
慣れは怖いもので最近土日が休みだということを認識しなくなりました、疲れは取れませんが。

Arduinoで作るネットワークリモコン 入出力編

No Image

ネットワークリモコンでON/OFFするだけじゃなく状態をフィードバックするぞって言ったもののなかなか何を使ってするか定まりませんでした。
内部回路に入らずどうやってやろうか、日々考えていました。
とりあえず、だいたいはどうやってON/OFFするか、状態をフィードバックさせるか決まりました。
あと自分の部屋の家電だけの制御になりそうです。

半自作直流高圧電源

半自作高電圧電源

今までニキシー管などを使って実験・試作などをするときはブレッドボード上でDCDCコンバータを組んで高電圧を生成していたのですが、設計にちょっと時間食いますし、面倒でした。
終わったら分解しないといけませんしね。
その煩わしさを軽減するために電源装置を自作しました。
半自作というのはキットを使ったのでほぼ外装だけ自作したからです。