緊急事態宣言で何が変わるか

No Image

新型コロナウイルスの感染は今もなお拡大しています。
ゴールデンウィークの活動を自粛しろと言わんばかりにいくらかの都府県で緊急事態宣言も発令されました。
私が住んでいる地域もその対象です。
この状況はいつまで続くのかという不安な気持ちがありますが、もう慣れてきてしまったのは事実です。

スポンサーリンク

感染が拡大してやばい状況なのは分かります。
ただ会社は...というと、景気は良くなってきているのか4月5月はとても忙しい状況です。
あんまりいうとあれかもしれないですが、特に半導体関係が大忙しみたいですね。
そんな感じで現場は自粛するどころかGWに出勤するとかなんとか言っています。

私の仕事はリモートワークできるようなものではなくて、「モノ」がないと何も始まりません。
うちの部署でリモートワークできるような仕事ってあるのかよって言いたいくらいです。
リモートワークがしたいので誰かが代わりに動いてくれるか、そういうロボットがほしいですね。
もしくは会社の機材を全部家の近くまで持ってきてほしいですね、置く場所がないですけどw

ここ数年で飲み会はめっきり減ったといいますか、会社が関係するような飲み会は完全になくなりました。
今回の緊急事態宣言では「酒類を提供する飲食店は休業要請」とのことで、今まで少人数でしていた人もよりできなくなりそうです。
私なんか寂しく1人飲みが多いですが、それもできなくなってしまうのは腑に落ちないです。

色々考えましたが、緊急事態宣言が発令しても私の生活はほとんど何も変わらないんだろうなというのが感想です。
会社も2月くらいまでは仕事がなければ休業していたり、少しばかりは感染拡大の被害を実感していたものですが、今となっては以前のような仕事量に戻ったのか休業しているどころではありません。
普通に通勤して普通に仕事して普通に生活する...なにも変わらないですね...


ネタにするのも飽きてきたような事柄ではあって、むしろネタにしてしまうことで不安な気持ちに拍車がかかりそうではあります。
感染者がゼロになるのはほぼありえないと思いますので、結局のところインフルエンザみたいな立ち位置になりそうですけどね。
ただ、毎日不安を煽るように感染者数を報道しているような状況では、まだまだ先になる気がします。
いいとははっきり言えないですが、どうやってフェードアウトさせるかが重要なのかなとも思います。

緊急事態宣言で何が変わるか

スポンサーリンク

Leave a Comment