車速補正コントローラの製作

No Image

最近の自動車にはCAN通信を介して様々な情報のやりとりをしています。
システムがどんどん複雑化しているので、こういう通信が使われているわけです。
一昔であれば改造しやすかった自動車も今は相当難しくなっています。
ちょっといじればエラーを吐くだとか、最悪動かなくなることも...

スポンサーリンク


最近の車は下手に触れないということで改造車は減っていっているらしいのですが、その救世主(?)になるべく個人の車屋さんと協力し、なんとか実現することができました。
依頼元はその車屋さんですけどね。

CANブリッジコントローラ
見た目はシンプルですよ、そりゃ... 大事なのは性能・中身です。

今はハイリフト仕様のコペン(ダイハツの自動車)の速度補正用にこのコントローラを納めています。
超マニアックでしょ?(笑)
1ヶ月ほどあらゆる条件で使ってもらってエラーが出ないということも確認してもらっています。
今のところはまったく問題無しで順調です。

コンデンサなど、載せている部品は当たり前のように車載グレードです。
個人で作ってるパーツにわざわざ車載用を載せる意味があるのかわからないけですけどね。
市販やヤフオクで売っている後載せ電装パーツも車載グレードか怪しいじゃないですか...

既にある程度の注文量もあります。
ハイリフトコペンが既に結構出回っているらしいのでそれにつけるようです。
ハイゼット(ダイハツの軽トラ)用もできないかという依頼も来ていまして、今後忙しくなりそうですね。
これできるなら、こっちも...という感じで今後も対応車種が増えそうな気がします。

実は完成に漕ぎけるまで半年以上かかっています。
私自身が全然自動車に詳しくなく、そもそもできるかも怪しかったですし。
車は命を乗せているものですから、改造車だからと言っても信頼性は確保しないといけませんからね。
何度も何度も試作品を作ってトライを重ねて完成にこぎつけました。

中身はCAN通信でやり取りしていますので速度補正だけでなくあらゆる補正が可能です。
実験や解析が必要ですが、メーターに載っている情報であればいけそうです。
このコントローラは私からは直接販売せず、車屋さん経由で販売する予定です。
これからも「かゆいところに手が届く」を実現していきますよ!

車速補正コントローラの製作

スポンサーリンク

Leave a Comment