PCでよく使うシリアルモニタソフト

No Image

以前にModbus用のソフトやAndroidアプリのシリアルモニタを紹介しましたので、今回はPC用のシリアルモニタのフリーソフトを紹介します。

PCだと充実してるかなと思っていたのですが、思ったよりそうでもなかったりします。
今回も私の独断で、使いやすいと思ったものを紹介していきます。

スポンサーリンク

Arduino IDE 付属のシリアルモニタ・シリアルプロッタ

ArduinoIDEシリアルモニタ
これがシンプルにも関わらず結構便利でして、Arduinoを使わないのにも関わらずIDEを起動してシリアルモニタだけを使っていることがよくあります。
シリアルモニタとしての必要最低限の機能はあって、あえて高機能でないのもいいような気がします。

あとから追加された便利機能シリアルプロッタは簡易的なデータロガーとして優秀です。
シリアルモニタと併用できなかったり、数字だけを出力しないと波形として見れないですが初期は使っていました。
過去形なのは、やはり一手間必要なのが障壁になっていて、なかなか使うタイミングがないからです。
このあたりは設定をややこしくしてしまうと、それはそれでシンプルが売りだったのがダメになってしまうので開発側のことを考えても難しいところだと思います。

Serial Monitor Extended

Arduino IDE のシリアルモニタがシンプルで使いやすいと、先ほど言ったじゃないですか。
やっぱりそう思う方は探せば存在するみたいで、Arduino IDE の付属のものに似たシリアルモニタをスタンドアロンで使えるようにしてくれる方がいました。

それが上記の Serial Monitor Extended というソフトで、開発は2018年で止まっていますが、その当時の Arduino IDE に付属していたシリアルモニタにそっくりではないでしょうか。
ここまでシンプルだと「頑張ればもしかしたら自分でも作れるかも...」と思ってしまったのですが、あるものはなんだかんだで使っちゃいますよ。
私が作るより絶対優秀ですしね...

スポンサーリンク

メリットは Arduino IDE 付属のものと比べて圧倒的に動作が軽いことですかね。
あちらはIDEなのでこのソフトに比べて重いのは当たり前なんですけど。
起動時間も早いですし、使わない手はありません。

TeraTerm

皆さんご存知のターミナルソフトTeraTermです。
もちろんシリアル通信のモニタとしても使えます。
細かい設定ができてとても優秀なソフトです。

欠点としてはシリアルモニタとして見たときに、送信テキストの入力欄がないのは初心者には不親切かなと感じました。
でも、設定の細かさは慣れたら普通に便利ですし、とくにマクロを組めるのがいいですね。
ずっと愛用しているソフトの1つです。


実はこれだけの数しか紹介できません...
というのも紹介していないソフトはあと何個かあるのですが、使い慣れていないものを紹介するものどうかと思って、絞ったところこれだけになってしまいました。
シリアルモニタのソフトはありそうで少ないですね。
元から慣れ親しんだターミナルソフトがあるからこそ、あまり多くないのでしょうか。
こういうのも自作してみたくなってきますね。

PCでよく使うシリアルモニタソフト

スポンサーリンク

Leave a Comment