VSCodeが出てきたときは、革新的というか使いやすくていいエディタが出てきたな、という感想で今も愛用していますが、タブをマウスで引っぱっていって独立したウィンドウにできる機能、いわゆるフローティングウィンドウ機能がありませんでした。
いつまで経っても実装されないので諦めていたんですが、つい最近実装れました。
こうなると実質無敵では...(ド偏見)
VSCodeでずっと欲しかった機能が実装されたので最強になりました

VSCodeが出てきたときは、革新的というか使いやすくていいエディタが出てきたな、という感想で今も愛用していますが、タブをマウスで引っぱっていって独立したウィンドウにできる機能、いわゆるフローティングウィンドウ機能がありませんでした。
いつまで経っても実装されないので諦めていたんですが、つい最近実装れました。
こうなると実質無敵では...(ド偏見)
仕事でも趣味の話でもあるのですが、プログラミングをする際は提供されているIDEを妥協で使っていたのですが、書き方が統一できなかったり、それぞれに特徴があって面倒になったりするので、Visual Studio Code(以下、VSCode)に統一することになりました。
以前はちょっと起動が遅いのが気になっていたVSCodeですが、今となっては爆速なので超快適です。