今日は学校に少し用があり、早めに学校に行く予定でした。
早朝、なんか携帯がうるさいと思って起きたと同時に、地震が来ました。
「え、なになに?」と寝ぼけ過ぎて危機感すらありませんでしたが、結構揺れました。
目覚ましを設定した時刻の少し前だったのでいい目覚ましでしたwww
震度6強の地震

今日は学校に少し用があり、早めに学校に行く予定でした。
早朝、なんか携帯がうるさいと思って起きたと同時に、地震が来ました。
「え、なになに?」と寝ぼけ過ぎて危機感すらありませんでしたが、結構揺れました。
目覚ましを設定した時刻の少し前だったのでいい目覚ましでしたwww
ふと、こういうものがほしいなーと思って調べてみることがあります。
大抵あるので安かったら買ったり、高かったらほしい物リストに入れたりします。
ようやくテストが終わりました!
追試は・・・あります。
おそらく1個だけだと思います、よかったよかった。
今日は私の19歳の誕生日です。
もう18歳の誕生日の記事を書いて1年ですか、早いですね。
まぁ20歳に近づいただけで特に何もないのですが。
期末テストが始まる少し前、友達とけん玉の話になって「明日持ってきて」と言われ、その翌日学校に持って行きました。
けん玉なんて何ヶ月ぶりだろうと思ってやってみると結構体は覚えてるもので、大概の技はできました。
それをきっかけになぜかはまりだし、ついに新しいけん玉を買っちゃうところまでいきました。
何を思ったのか急にroot取りたいなと思って色々調べてました。(テスト期間中)
見つけたのはこちら。
前々から目をつけていた「Amazon版ダンボー」
deviantARTなんかでダンボーの写真見てると、こんなの撮りたいって思ってしまうんですよね。
自分にそんな能力もセンスもないんですけど。
Make::Booth α版に登録して缶バッジの応募をしてました。
その缶バッジが届きました(∩´∀`)∩ワーイ
電子工作コンテスト2012の開催が決定して「もうそんな時期か」と思う今日この頃。
とは言っても出せるかはわかりません。
けど、アイデアぐらいは考えておいたほうがいいかなと思っています。
そう思い続けて早2, 3週間・・・
Twitterで話題になっている「Make::Booth」というのに登録しました。
Make::Boothは、あなたの作ったものならば、どんな物でもみんなに知らせる事ができる
「ものづくり / 創作物」の投稿・展示サイトです。
とのことで、ようやく私が求めていたWebサイトができそうです。