お盆休みの間にもうすぐインターンシップがあるので、迷わないように観光も兼ねて下見に行って来ました。
インターンシップ先の下見と観光

お盆休みの間にもうすぐインターンシップがあるので、迷わないように観光も兼ねて下見に行って来ました。
インターン半ばの土日に何を思い立ったのかお寺巡りをすることにしました。
ちなみに一人で・゚・(つД`)・゚・
8月20日から8月31日までインターンシップに行ってきました。
どこかというと半導体企業です。
ここに書くのは約2ヶ月半ぶりでしょうか。
どうも6月末に急にメンテナンスが始まったらしいですが、予告もなくすみません。
Make::Booth α版に登録して缶バッジの応募をしてました。
その缶バッジが届きました(∩´∀`)∩ワーイ
前期中間試験まであと1週間となりました。
気付いたら始業式で、また気付いたら中間テスト。
ほんとにあっという間に過ぎていきますね、何度も言っていますが。
電子工作コンテスト2012の開催が決定して「もうそんな時期か」と思う今日この頃。
とは言っても出せるかはわかりません。
けど、アイデアぐらいは考えておいたほうがいいかなと思っています。
そう思い続けて早2, 3週間・・・
Twitterで話題になっている「Make::Booth」というのに登録しました。
Make::Boothは、あなたの作ったものならば、どんな物でもみんなに知らせる事ができる
「ものづくり / 創作物」の投稿・展示サイトです。
とのことで、ようやく私が求めていたWebサイトができそうです。
バイトの初給料日がきました!
まだ口座を言ってなかったので手渡しでした、来月から口座です。
半月(週3)ほど働いて約15000円でした。
多いとは言えませんが、働いてお金を得たことがなんだか嬉しいです。
時給は750円(研修中)とのこと、まぁ普通でしょう。
今日が今年度の初日でした。
周りは大学1年生でドキドキワクワクでしょうが、こちらは「・・・」と言った感じ。
嬉しいですけどね、はい。
私達は昨年度までは「高校生」扱いでした。
しかし、今年度からは「大学生」扱いです。
ちょっと面倒なところがあったりしますよね(´・ω・`)