やることも決まったことですし、回路図を書いてみました。
スポンサーリンク
とりあえずお得意のArduinoを使うことにします。
最初は1本につき1本の「時」を表すLEDをつけようとしましたが、マイコンが2つも必要になるので不採用。
それに色々ともったいないですしね。
「時」を表すLEDはぼやーっとついたり消えたりしたかったのですが 、ArduinoはPWMが6本なので明らかに足りない。
さらにそのPWMピン6本は既に「分」と「秒」を表す赤緑青で使ってるので「時」に使えるのは0本 ( ゚д゚)ポカーン
なのでデコーダを通して積分回路にしました。
2SC1815が高専祭のおかげでめちゃくちゃ余ってるのでトランジスタアレイを使いません。
そこまで複雑ではないのでおそらく見てどんな感じになるか想像できると思います。
マイコン側でチャタリング処理するはずだったのに、途中で面倒くさくなったのでいつも通りになりました。
気になるのは消費電力なんですが1週間は持ってほしいですね。
でも1週間じゃさすがに電池がもったいないような・・・
回路図 - Color Clock
スポンサーリンク
Leave a Comment