音量ミキサーをコマンドラインで操作する

No Image

起動したときに音量がなぜか必ず100%になるアプリケーションがあって、毎回爆音で始まるのが不快でした。
どうにかできないかと思って色々調べたら標準ではできなさそうですが、フリーソフトを使えばできそうです。

スポンサーリンク

見つけたのはNirCmdというフリーソフトです。
コマンドラインでかゆいところに手が届かすことができるものです。

そこそこ有名だと思うので今更感はあります。
私自身も名前は知っていましたが、使う機会はありませんでした。

コマンドリファンスを見ると、 setappvolumeというコマンドがあって、これが今自分がしたいことに完全にマッチしています。

setappvolume [Process] [volume level] {Device Name/Index}
---
setappvolume iexplore.exe 0.2
setappvolume wmplayer.exe 0.75 Speakers
setappvolume /1275 0.25 1
setappvolume Firefox.exe 0.5
setappvolume focused 0.75

コマンドの入力方法はリファレンスからのコピペですが、上記のような感じです。
アプリの実行ファイル(.exe)やプロセスID、フォーカスされたアプリの場合は"forcused"で指定できます。
早速バッチファイルでアプリの起動後にsetappvolumeを実行すると自分がやりたいことができました。

他にも便利に使えそうかもと、コマンドを探してみると、サウンドデバイスを変更できるsetdefaultsounddeviceを使えばスピーカとヘッドホンの切り替えがもうちょっと楽になりそうです。
AutoHotKeyで多少ゴリ押しでやっていたところも、スマートにできそうで色々可能性が広がりそうです。
まだまだプライベートも自動化の余地がありますね...

音量ミキサーをコマンドラインで操作する

スポンサーリンク

Leave a Comment