
個人的に結構いい感じにできたなというのがこの基板です。
低輝度なLEDから高輝度なLEDに対応するため220Ωから10kΩという幅広い電流制限抵抗の選定になっています。
というよりこれらの抵抗くらいしかLEDには接続しないかなというくらい選定がアバウトな私です。
5Vと3.3Vの切り替えにはEMH7601というICを使って部品点数を最小限に抑えました。
そのおかげで基板サイズはかなり小さくできたかなと思います。
また、スイッチとLED接続部分を操作性を上げるためにあえて電池を真ん中に置いたのもいい感じです。
Leave a Comment