学年末テストも終わって進級も確定した、という時になってまた高専祭絡みの話がやって来ました。
結局展示は寄付というわけにはいかず、教室の後ろにずっと置いてました。
さすがにそれはダメだということで、1月末頃に違う部屋に解体して持って行きました。
古い電子回路とニキシー管

学年末テストも終わって進級も確定した、という時になってまた高専祭絡みの話がやって来ました。
結局展示は寄付というわけにはいかず、教室の後ろにずっと置いてました。
さすがにそれはダメだということで、1月末頃に違う部屋に解体して持って行きました。
ふと、こういうものがほしいなーと思って調べてみることがあります。
大抵あるので安かったら買ったり、高かったらほしい物リストに入れたりします。
新年あけましておめでとうございます。
今年も「なんでも独り言」をよろしくお願い致します。
ようやくテストが終わりました!
追試は・・・あります。
おそらく1個だけだと思います、よかったよかった。
またまたテストが近づいてきました、水曜日からです('A`
「テスト勉強しろよ」と言わんばかりに三連休があるのですが、そこにまだ行き着いておりません。
今日は昨日とは打って変わって雨でした。
私が経験している高専祭の2日目は今までずっと雨なんですけど・・・
10月27日と28日は高専祭です。
昨年は前日までに展示が完成せず、当日にも展示の作業をしていました。
今回はそれだけはやめようと頑張ってきました。
その結果、展示は前日までに完成しました(∩´∀`)∩ワーイ
完成はしたんです・・・
今日は私の19歳の誕生日です。
もう18歳の誕生日の記事を書いて1年ですか、早いですね。
まぁ20歳に近づいただけで特に何もないのですが。
夏休みも終わりかけになった9月26日からキャンプに行ってきました。
いつもと違って本格的にテントでみんな寝ました。
今回は東はりま日時計の丘公園オートキャンプ場というところです。