あることは知ってたんですけど、今まで使わなかった「要素を検証」という機能。
Google Chromeの右クリックメニューにあるやつです。
今まではずっと「ページのソースを表示」で見て、ちまちま変えてました。
しかしこれが便利すぎてブログいじりが止まりせん。
すごく今更感があるんですけどね・・・
Google Chromeの「要素を検証」が便利

あることは知ってたんですけど、今まで使わなかった「要素を検証」という機能。
Google Chromeの右クリックメニューにあるやつです。
今まではずっと「ページのソースを表示」で見て、ちまちま変えてました。
しかしこれが便利すぎてブログいじりが止まりせん。
すごく今更感があるんですけどね・・・
使いやすいデスクトップを求めての続きみたいなものです。
前回言った思い通りにならなかった点は
の2点だけです。
私の個人的な問題ですので別に困らない人もいるかも。
最近RSSを多用するようになってデスクトップにある5個だけじゃ足りなくなりました。
なのでRSSリーダーを使うようにしました。
何がいいのかと探して一番良かったのがfeedlyです。
Chromeの拡張機能にあったからなんですけどね。