展示構成

No Image

なんかこの頃ブログとtwitterが愚痴をする場所に変わってきてるような気がします。
我ながら陰湿だなぁ(´Д`)ハァ…

スポンサーリンク

明日には回路論の追試があります。
これは明日の授業を全て追試の勉強に振る感じですかね。
予想はしてたけどやっぱり勉強しようとすると何かに現実逃避して、勉強をしない時間が過ぎていきます。
「したい」という気持ちはあるけどまったく違う行動をしてるっていう。
「やらなければ」と思っていてもやっぱりダメですorz
評価点にすると60点を超してるので別にいいといえばいいのですが、テストの点数を70点まで引き上げてくれるとなるとやらざるを得ません。
テスト前にもうちょっと頑張っとけばこうはならなかったのにと今更ながら後悔(´;ω;`)

今週の火曜日までに高専祭の展示で何をするか決めなければなりません。
まぁ決まってるといえば決まってるんですがね。
どうせ殆どの人が手伝ってくれないと予想してますし、当日だって私がずっといることになっちゃいそうです。
だいたいの部活が終わるので昨年より手伝ってくれる人がいるのを期待しています。
でもバイト組は無理そうですね・・・
なのでもうちょっと仕組みを変えて楽にしないと自分がしんどい('A`
現在開発中の回路はフォトトランジスタがないのでCdSで代用しています。
レーザーはないので明るいLED懐中電灯で代用。
黒い画用紙の筒でどちらも直線的に発光、受光するようにしてみると、LED懐中電灯では一点に照射する光が弱すぎるため3mぐらい離れると反応しなくなるという結果に(´・ω・`)
小さな子供を対象にしてるのだからさすがに難しい。
毎回ハンマーを下げてトリガを引くという動作をしていると絶対に当たらないwww
それも今考えてる構造ではレーザー光が出ている秒数は1秒以下です。
そうなってくると大人でも無理な感じですね。
やっぱ長押し可能にしてすぐ当たるようにするかな。
対象が5つしかないんですけどね。
この長押し防止構造をなしにしたら撃ってる時の効果音がなくなります。
だったらFPSのようなBGMでもずっとかけとくか。
BGMだけでもあったら結構盛り上がるような気がします。
効果音はBGMの中にさり気無く入れる感じで・・・
と言ってもこれ誰がBGM担当するんだよwwww
やっぱり私が全部やらないとだめなのかなぁ。
あと、色々考えたら1人でやってもらったほうが色々と楽な気がしきた・・・
競い合ったら自分で撃ったものを覚えてもらわないといけませんからねぇ('A`
1人1分ぐらいなら大丈夫でしょう。
大体の仕組みは固まってきてますが、もうちょっと・・・という感じでしょうか。

展示構成

スポンサーリンク

Leave a Comment