休日のサイクリングでちょっとヒヤリとしたことがありました。
結構速いスピードでチャリを漕いでいたら、前の車がブレーキであわや衝突...という状況でした。
ブレーキングが甘かったのも原因の1つだと感じたので、練習はしておきたいですね。
スポンサーリンク
もう少し詳しく前述の状況を話しますと、峠を登って降りるとき(いわゆるダウンヒル)に50km/hくらいで走行していました。
もちろん法定速度の範囲内ですよ?
それでも遅かったのか車が数台追い抜いていったんですが、追い抜いた途端ブレーキを踏んで止まりました。
どうやら右折したかったみたいです...
追い抜れたあとにブレーキされることを想定できていなかったので、思いっきりブレーキレバーを引くしか考えにありませんでした。
そのときは後輪がロックしてハンドルがガタガタしたのを鮮明に覚えています。
そのガタガタをなんとか抑えながらレバーを握り続けていたら車の後方1mくらいで止まってくれました。
だいぶタイヤが削れた感覚があったんですが大丈夫でしょうか。
最悪横にこけようかとか一瞬考えましたかが、なんとかなったので良かったです。
思いっきりブレーキレバーを引いたときに前輪側がロックしなくてよかったですよ...
ジャックナイフが起きて大事故ですからね。
こういうときのために急ブレーキが咄嗟にできるになっておかないとなと思いました。
やり方はある程度知っているものの、日頃から練習していないと反射的に出てこないですからね...
ブレーキを思いっきり掛けるときは腰を落とすと制動距離を短くできますし、ジャックナイフを避けられます。
この動きを咄嗟の判断で反射的にできるかと言われたら、今の私には難しいです。
あとはダウンヒルで調子に乗ってスピードを出しすぎないようにしようと心に決めました。
楽しいですが、ケガをしないのが何よりですので...
スポンサーリンク
Leave a Comment