functions.phpに書いている便利なコード

No Image

WorpdressやPHPに結構慣れてきたり、検索能力が上がってきたので、コードを書く時にほぼ困らなくなってきました。
テーマファイルの中でよく書き換えるのはfunctions.phpで、これにはプラグインにしなくてもいいけど便利なコードをよく書いています。

2列ピンのものをブレッドボードに挿すやつ

No Image

正式名称はわかりませんが、「Breadboard Adapter」とか「Breadboard Breakout」で検索すると出てくる2列ピンのやつをブレッドボードに挿せるように変換してくれるやつです。
Raspberry PiとかAVR ISPなど専用のやつはあるんですが、Adafruitとかでしか売ってないのでちょっと高くついちゃいます。

今年の年賀状事情

年賀状 2014

今年の年賀状はかなり凝っていたんですが、学校で話したら全然気づかれてなくて残念だったので「頑張ったんだぞ」と伝えるためにここに書こうと思います。
昨年の年賀状になってから何故か急に目覚め、ほとんど送らなかったのに凝ってしまいました。

新しいテーマへ

No Image

レスポンシブデザインにしたいなあと思いつつ、ベースのテーマをずっと探していたんですが、なかなか見つからない状況でした。
しかし、もう年末だしそろそろ本気出すかということで本気で気になったのを見つけてさっさと完成させてしまいました。

最近のジャンク基板集め

No Image

最近、ロジクールのマウスが壊れたので捨てようとしたんですが、「基板入ってるから部品取れるんじゃね」という発想になりました。
早速バキバキに壊して制御基板をゲット。
さらに使わなくなったのにずっと残してたマウスとキーボードも分解して基板だけ採取しました。