温度計作っている時に湿度も測かれたらいいなあと思って部品とかモジュールを探してました。
しかしどれも高かったり、測定回路が複雑だったり、そんなに高精度じゃなくてもいいのにやたら高精度だったりします。
確実な内々定通知
木曜日に確実な内々定通知が来ました。
健康診断の結果、異常なしだったので内々定確実みたいです。
健康を心配することはありませんでしたので、「ふーん、そうなんだ」って感じでしたけど。
HTMLタグを無視して文字列を丸めたい
ブログいじり中に文字列を丸めたいところがありました。
しかし、その文字列にはHTMLタグが含んでいるという。
普通に丸めるとHTMLタグがおかしくなったり、消えちゃったり・・・
ここではそんなことがないようにうまく丸める方法を紹介します。(大嘘)
テストに価値を見いだす
テストがようやく終わりました。
なんだか今まで4年間やってきたテストと似て非なるもののような気がします。
今までは選択科目が少なく、絶対に60点以上、いや80点ぐらいは目指そうという気持ちでいました。
就職活動のご報告
まったくこのブログでは話をしませんでしたが、ちょっとだけ就職活動をしてました。
1ヶ月ぐらいでしょうか、大学生に比べたら短い?
Arduino Utilityライブラリ
以前、Arduinoの高速化のことを調べてたら便利だなあと思うプログラムが結構見つかりました。
そこで自分なりにライブラリにまとめてみました。
名前は「Utlityライブラリ」です、そのまんま(´・ω・`)
まぁ既に同じライブラリの名前があってかぶっているようなんですが、私は気にしません(オイ
LPC-Link2が当たりました
Arduinoの高速化
Arduinoでダイナミック点灯を制御していると思うのが「Arduinoって遅いなあ」ということです。
私は最初、16MHzだからあまり困ることはないと思っていましたが、最近困ることが多いです。
VFD時計+温度計
以前VFDを買ってとりあえず、動かすだけしました。
正直時計作りすぎていらないのでもう作らないと思ったのですが、部屋のアナログ時計が止まっているのを見てなぜが作ろうという気が起きました。
温度センサと移動平均のアルゴリズム
温度センサを使って温度を測りたいと思ってArduinoでMCP9700というセンサを使ってみました。
秋月で売っているMCP9700はLM35DZなんかよりも格安です。
ただ、±4℃(最大)という精度なので実際に使えるかどうか・・・