LCD Big Fontの検討

No Image

今、LCDを使って時計を作っています。
ただ16x2のキャラクタLCDの普通の文字は時計にするには少し小さく感じます。
そこで2行使って文字を使う方法として「Big Font」という方法(?)があります。
表示の仕方はLCDのCGRAMにパターンを書き込んで、それらを組み合せるだけです。

Arduino UnoをUSB Bからmini-Bに変えてみた

No Image

Arduino UnoにはPCと繋ぐためにUSB Bのコネクタがついています。
他の基板にはたいていmini-Bやmicro-Bがついているのに、これだけBタイプなんですよね。
1つの基板だけのためにBタイプのケーブルを出すのは面倒臭いので、コネクタをmini-Bに変えてみました。

勉強法を忘れてしまったテスト

No Image

テストで毎日が寝不足です。
でもそろそろ慣れてきました。
最近「なんでテストなんてやってんだろ」と思うことがしばしばありまして、その影響かテスト勉強が思うようにいきません。
前期なら長い文章をなんだかんだで覚えてたんですけど、今回は覚える気になりませんね・・・