クロスバイクの足回りをほとんど変えてしまった

No Image

タイトル通りですが、もうグレードを上げたクロスバイクかロードバイク買えよってくらいです。
だいぶカスタマイズしてしまいまして、原形がほとんど残ってないかもしれません。
まあフレームとディレイラーはそのままなので...

スポンサーリンク

現状の ESCAPE RX3 はこんな感じです。
現状のクロスバイク
足回りで変えたところは、タイヤ、ホイール、クランク、ボトムブラケット、スプロケット、ペダル、ブレーキなどなど...
「など」っていうことは他にもありますけど細かいところですので省きます。

タイヤ周り

タイヤ周りは軽量化の効果が高いということで、最初に手を出しました。
軽量化してもただサイクリングをするだけなので意味ないんですけどね...

ホイール

ホイールはALEXRIMSの ALX473 EVO というホイールです。

軽いアルミホイールでリムハイトも30mmとそこそこあります。
何がいいかというとコスパが良いです。
ヤフオクで新品を4万ちょっとで買いました。

車体価格の半分くらいかかってるんですけど...
超重い鉄下駄から少しだけ脱却して、少し重い鉄下駄になるための投資です。
このホイールを買うならタイヤもいいやつを買えってのはなしで...
ちなみにラチェット音は爆音です。

タイヤ

タイヤはコンチネンタルのUltraSport3にしました。
太さは買ったときと同じ28Cです。
コスパが良くて2本で6000円弱です。
GP5000はちょっと高いのでやめておきました。(2倍くらい)
なんだかんだでタイヤは消耗品な気がするのでそんなに出してもなーという感じです。

チューブ

チューブも消耗品ですから、そんなに高いものにはしませんでした。
ガチで軽量化を考えるならTPUチューブとかそもそもチューブレスにすべきですが、そこまでではないので...

2本で3000円弱です、安い!(?)
いらなくなった初期のチューブは予備として置いています。

ドライブトレイン

ドライブトレインは、サイクリングしていくうちに最初に付いていたギヤだと軽くなってきてしまったので変更しました。
スプロケットのロー側しか使えていないという感じでかなり無駄になっていました。
また、下り坂だと空回りしたりで効率が悪い気がしていました。

スプロケット

まずはスプロケットを変えてみました。
これは結構安いんでね。
コンポ的には1個上位になりましたけど、何が良くなったかは分かりません。

元は11-34Tでしたので、結構変わりました。
ただ、これでもどんな上り坂でもインナーローを使わないという、まだまだ持て余している状況でした。
11-25Tにするかも考えましたが、クランクを変える方向になりましたので11-28Tに落ち着きました。
あと、なぜか11-25Tが異様に高いんですよね。

クランク

クランクはもともとついているのが30/46Tでだいぶ軽いです。
ロードバイク用クランクは24/50T(コンパクトクランク)など付いてますよね。
調べるとチェーンラインやQファクターが変わって、おかしくなるみたいなのも見たので似たようなやつを選定して取り付けるまでドキドキです。
フロントディレイラーも50Tには対応していなので一か八かですから。

選定したのは元からついているProWheel製のものでOUNCE-621C-TT-Nという型番のものです。

Amazonとかには売っていないのでAliexpressで購入します。

円安だというのに結構安いんですよね。
BBまで付いて8000円弱ですからね。

取り付けてみると全然問題が出ませんでした。
フロントディレイラーも位置調整をするだけで大丈夫です。
最悪別グレードのディレイラーを買う予定だったので、これはラッキーでした。

クランクの軸は中空なのでキャップがほしいのですが、めぼしいものがなかったので制御盤の穴埋めに使うブラインドキャップを使いました(笑)

そのままだと抜けてしまうのでゴムシートを貼り付けて入れるとちょうどいい感じになります。
表面がマットな感じなので絶妙にマッチしています。
誰も制御盤に使う部品だとは思わないでしょう。

クランクカバー

街乗り兼用のクロスバイクですので、クランクカバーもつけておきます。
純正は見つからなかったので似たようなものをこれまたAliexpressで購入。

スポンサーリンク

ほぼ純正みたいなものを入手できたので、違和感はなさそうです。

ボトムブラケット

BBはクランクを買ったときに付いてきたものです。
ホローテック互換です。
付属品なので特にこだわりはありません。
チェーンラインを考えたらスペーサがいるかなと思って購入していたんですが、結局使いませんでした。

ペダル

ペダルは正直前のものでも全然良かったんですが、シールドベアリングがいいみたいなのを見たので一応変更しておきました。
これまた元々付いていたWellgoというメーカのもので軽めなフラットペダルを選びました。

ブレーキ

ブレーキは別に困ってもなく満足していたんですが、シマノ製にすると効きが良くなるとかそういう怪しい情報を鵜呑みにして一応付け替えてみました。

Vブレーキ本体

結論としては別に変えなくてもいいと思います...
シューだけ変えるのも全然ありです。

買っちゃったのでこれを使いますが、どれでも一緒な感じはしますよ。
セットで5000円くらいのを買いました。

ブレーキシュー

シューもいまいち変えた感動がありません。
使い続けたら分かるのかもしれませんけどね。

これがいいよとネットで見たので、その情報を鵜呑みにして取り付けました。
リムへの攻撃性が低いらしいです。


ここまで改造してしまうと、どこまでも満足できなくなって、いつまで経っても何かしら交換してそうですよね。
工具も結構必要になったので思ったより浪費してしまいました。
何事も程々が大切です...
いじり好きの私としては工具が揃うのは楽しいんですけどね(笑)

クロスバイクの足回りをほとんど変えてしまった

スポンサーリンク

Leave a Comment