ニキシー管時計を生産して基板がはけてきました。
今のバージョンの基板が少なくなってきました。
そして懲りずに現在も設計を続けています。
新テーマで試験運用中
もう既に分かっているかもしれませんが、新テーマに切り替えています。
先日お伝えしてからそんなに経っていませんが。
新テーマに移行を検討中
今のテーマを使用して何年経ったでしょうか。
初めてレスポンシブデザインにしたテーマなので相当使い込んでるだろうと思います。
愛着は湧きますが、新しいテーマほどやはり洗練されていると感じますので思い切って移行しようと考えています。
増える安定化電源
今安定化電源が自作品を含めると6台あります。
どう考えても持ちすぎです。
安物買いの銭失いという感じなのですが。
Elecrowに発注したプリント基板が不良品だったのでTwitterで愚痴ったらポイントもらった話
タイトルで既にオチてますが。
少し前に記事でプリント基板を発注したとお伝えしました。
速攻で届いたので、すごく嬉しかったのですが開けてみると全部不良品でしたorz
シルクが全部かすれているという不良でした。
その他は問題ないのですが。
ビート用車両情報収集モジュールのプリント基板化
最近は副業(?)が捗っていまして、ポートフォリオのほうでは作ったものを何回か記事にはしていますが、ビートの車両情報収集モジュールをプリント基板化して発注したところです。
先週広島に行ったのも、このモジュール+表示器の宣伝なんです。
広島県の自動車イベントに参加
現在車のメータを製作中ですので、その宣伝といいますか市場調査に行ってきました。
と言っても私自身は車を持っていませんので、友人の同伴参加です。
メータはその友人の車に載せています。
データロガーを1週間ほど動かしてみて思ったこと
データロガーをつくって運用してから1週間ほど経ちました。
たったの1週間ですが課題や今後やってみたいことが浮かび上がってきました。
Aliexpressで買った中華CNCが全然届かない
小さくて、力も弱くて、精度もないようですが、CNCというだけで惹かれてポチってしまいました。
それも2万円弱という、かなりの安さです。
Aliexpressで売っている「CNC1610」というもので、その名の通り 16cm x 10cm のワークスペースです。
ちょっといざこざがありまして、最初にポチってから2ヶ月ほど経ちますがまだ商品を手に入れられていません。
ebayで買った安価なUSBデジタルマイクロスコープ
30倍と60倍が一緒になったのルーペを電子工作で結構長い間使っています。
ライトも付いて接近しても見やすく、非常に便利なのですが60倍では見づらいところが時々出てきます。
特に小さなハンダのショートなんかは60倍では見つけづらいです。
そこでUSBでPCに接続できる顕微鏡(マイクロスコープ)を買って使ってみました。