今週の木金を使って国際ロボット展を見に行きました。
ビッグサイトに入って見ると、人が多すぎてびっくりしました。
今まで行ってきたどの展示会よりも人が多かったです。
テレビのニュースでも取り上げていたので(主にサービスロボット)相当な盛り上がりでしょう。
今週の木金を使って国際ロボット展を見に行きました。
ビッグサイトに入って見ると、人が多すぎてびっくりしました。
今まで行ってきたどの展示会よりも人が多かったです。
テレビのニュースでも取り上げていたので(主にサービスロボット)相当な盛り上がりでしょう。
もう会社入って1年半ですか・・・早いですね。
私も22歳になりましたよ、時は待ってくれません。
まだまだ仕事には慣れていないところが多いです(やばい)
私の母校からインターンシップに2名来ました、初めてだそうです。
今年、私が挨拶に行ったからなのでしょうか。
担当は私です、なぜ・・・
MFT2015に行くのを含めて4泊5日(金土日月火)で東京旅行に行きました、1人旅です。
長期(?)の有給を取って行きましたよ。
帰省後、会社に行くと散々怒られましたorz
仕事ほったらかしてでも行きたかったところなんです(´・ω・`)
MFT2015に行ってきました。
結局2日行きました、はい。
次回は出展側でになりたいですね(´・ω・`)
先週2日間、東京に行きました。
仕事としてですが、展示会を見るためです。
そこで私はやらかしてしまったのです。
ちょっと前にHackadayの記事で見た、「MHS-5200A」という安いシグナルジェネレータが気になったのでebayで買ってみました。
だいたい1万円で一式が買えます、安い・・・?
今年も会社で納涼祭というものがあります。
これに合わせてTシャツのデザイン募集がありました。
昨年、これに応募したところ私のデザインが採用されました。
そして今年も応募したら選ばれたんです。
無報酬ですか・・・、いや別にいいんですよ?
"Make:"と大きめに書かれて封筒が自宅に届きました。
なんでかなと思ったらMFT2015の結果通知でした。
メールで結果は見たのですが、わざわざ紙で送ってくるのか・・・。
なぜかまたFPGAやりたいなあと思うようになりました。
IntelがAltera買収したのもあり最近FPGAって注目され始めてませんか。
それで注目したってだいぶ遅れてるとは思うんですけど、このニュースは衝撃でした。
DE0-Nanoを持っているのでちょっと踏み込みやすいですし。
かなりゆっくりなペースですがまた初歩から進めていきたいと思います。
初歩の初歩はだいたい知ってるんですけどね・・・