Category : 日記

Arduinoの内部分裂

Arduino対Arduino

最近Arduinoの内輪揉めが電子工作界隈で話題になっています。
詳しくは語りませんが、いちArduinoユーザーとしてはどうしても放っておけない問題です。
どういう形でこの騒ぎは収まるのでしょうか。

家族の修理屋

家族の修理屋

最近というか、今年度になってから家にある家電なんかを修理することが増えてきました。
なぜか壊れたら私に渡される、そして「直せる?」と聞かれます。
「壊れたんなら買ったらいいじゃん」って思うんですけどね・・・

2015年のMaker的目標

No Image

社会人になってもうすぐ1年、趣味の電子工作も少しは表現豊かになってきているはずです。
そこで今年したいMaker的目標を決めてみました。
ただ全部出来るのは難しいと思うんで、どれかができたらいいかなぐらいの感覚です。

新年のごあいさつ 2015

年賀状 2015

新年あけましておめでとうございます。
本年も「なんでも独り言」をよろしくお願いします。
昨年は環境がガラッと変わり、当サイトもそれに応じて書く記事も少しですが変わってきたと感じております。
変化し続け、それでも何かためになるような記事があるサイトにしていきたいですね。

社会人初冬休み

No Image

一応今日から会社は長期休暇(?)に入りました。
9連休ですが、やっぱ短いよねえ・・・
学生の時と比べたらいけませんね、マジで。

気が進まない趣味

No Image

最近まったく写真撮ってねえなあと思いつつ、どこに行く気もなくただぼーっとしてるだけです。
日頃の疲れを癒やすのが休日なわけですが。
昨年は色んな所に行ってた記憶があるのに今年はなぜ(´・ω・`)

残業で日付が変わるのはつらいよ

No Image

設備屋だったはずが、今は修理屋をしています。
なんだかんだ面白くなってきたのでそれでもいいかなあと考えていたのですが、急に嫌になってきたという・・・
残業がありませんようにと祈っていたものの、叶うはずがなく(´・ω・`)

ロゴを新しくしました

No Image

ホームページを見たら分かる通り、ロゴを変えました。
今までは電子部品とかを入れて「こんなことやってるよー」ってのを醸し出していたんですが、それを一気にシンプルにしてみました。
ファビコンに合わせたようなデザインになっております。