うちの会社の不思議なところですが、機械・電気・制御の作業工程はよーいどんで一斉に始まります。
でも制御設計というのは、最初はある程度は進められると思いますが、基本的にハードありきなのでハードがないと進まなくなってきます。
そう考えると制御設計は機械・電気の後工程という認識ができます。
ソフトウェア軽視の現実
私はメーカーでFA装置の電気・制御設計をしています。
今はもう慣れてしまってあまり感じなくなったのですが、それでもやっぱりソフトウェアが軽視されていると感じるのです。
トラブルで毎回疑われるのはなぜなのか
設備設計をやっているので会社には私が設計した機械が結構あります。
それはいいのですが、設計した設備がある工程でトラブルがあったときに私がつくった設備が一番に疑われます。
トラブルの際に、その設備が悪かったことが一度もないのですが...
新しく始まった研修が思ったよりきつそう
7ヶ月間という長い長い研修が始まってしまいました。
内容もそうなんですけど、毎週金曜日というスケジュール的に地獄です。
有給を取れと言われても休めない自分
「忙しい」と言って休めない人っていますよね、それが今の私です。
働き方改革もあって会社全体で「残業を少なく、有給も取りましょう」という動きになってきています。
良いことなのですが、それを享受できない部署みたいです...
1日9000歩を8ヶ月継続すると報酬がもらえるらしい
会社で「社員の健康のために」ということで、毎日9000歩以上を10ヶ月の間に8ヶ月連続で達成すれば、なけなしのQUOカードがもらえる制度がスタートしました。
「なんで9000歩?」と思って調べてみたら色々情報はあるみたいですね。