ちょっとだけ円高になってたのでebayで気になっていた電子工作用のツールを買いました。
ホットツイーザーと基板固定台です。
ホットツイーザーは国内メーカーのものを買うと結構な価格なので手が出ませんが、ebayのだと送料込みで5000円くらいで買えましたよ。
ヘルピングハンズは持っているのですが、使いづらいのではんだづけ時の基板固定ツールを探していたところそんなに高くないのを見つけたので買ってみました。
ちょっとだけ円高になってたのでebayで気になっていた電子工作用のツールを買いました。
ホットツイーザーと基板固定台です。
ホットツイーザーは国内メーカーのものを買うと結構な価格なので手が出ませんが、ebayのだと送料込みで5000円くらいで買えましたよ。
ヘルピングハンズは持っているのですが、使いづらいのではんだづけ時の基板固定ツールを探していたところそんなに高くないのを見つけたので買ってみました。
MFT2015に行ってきました。
結局2日行きました、はい。
次回は出展側でになりたいですね(´・ω・`)
ちょっと前にHackadayの記事で見た、「MHS-5200A」という安いシグナルジェネレータが気になったのでebayで買ってみました。
だいたい1万円で一式が買えます、安い・・・?
"Make:"と大きめに書かれて封筒が自宅に届きました。
なんでかなと思ったらMFT2015の結果通知でした。
メールで結果は見たのですが、わざわざ紙で送ってくるのか・・・。
なぜかまたFPGAやりたいなあと思うようになりました。
IntelがAltera買収したのもあり最近FPGAって注目され始めてませんか。
それで注目したってだいぶ遅れてるとは思うんですけど、このニュースは衝撃でした。
DE0-Nanoを持っているのでちょっと踏み込みやすいですし。
かなりゆっくりなペースですがまた初歩から進めていきたいと思います。
初歩の初歩はだいたい知ってるんですけどね・・・
今年は意を決して、Maker Faire Tokyo 2015に出展してみようと応募してました。
今作っているやつとか過去作品のもろもろを出そうかなと。
まぁクオリティも低いしありきたりだし、「通ったらいいなあ」と思っていたんですが・・・
最近Arduinoの内輪揉めが電子工作界隈で話題になっています。
詳しくは語りませんが、いちArduinoユーザーとしてはどうしても放っておけない問題です。
どういう形でこの騒ぎは収まるのでしょうか。