季節の急激な変化にいつもついていけないのですが、最近はその傾向が強いです。
特に秋はあっという間に過ぎ去って急に冬になりますよね。
とかいっていたらまた暖かくなったりして服装の選択をミスって暑すぎや寒すぎになります。
昔もこんな感じでしたっけ...?
秋をちゃんと実感する前に冬が到来する

季節の急激な変化にいつもついていけないのですが、最近はその傾向が強いです。
特に秋はあっという間に過ぎ去って急に冬になりますよね。
とかいっていたらまた暖かくなったりして服装の選択をミスって暑すぎや寒すぎになります。
昔もこんな感じでしたっけ...?
筋トレを始めてからはサプリメントもちょこちょこ摂取しています。
それを摂ったからといって明らかに効果があったというものは正直に言って1つもないですが、「多分効果があるかも...?」くらいのものはあるので、まとめようと思います。
すぐに効果が出たら、それは薬になりますからね...
あくまで私に対してで、効果には個人差があるので合う合わないも含めて試していくしかないものです。
肉離れもだいぶ快復し、だいぶまともに歩けるようになりました。
多少の違和感はあるものの、階段の上り下りもできます。
今日はリハビリと称して軽めにサイクリングをしてみましたが、それはさすがに終盤は痛かったです。
気づいたら左のふくらはぎを痛めていました。
軽度の肉離れっぽいです。
最近体調の話しかしていないんですが、とことん運がなくて体はボロボロです。
今週の頭から胃の動きが悪く、胃もたれを感じていたのですが1週間ほど経っても快復という感じではありませんでした。
盆休みにも入るので気持ちを整理するためにも、病院に行って一応診てもらうことにしました。
息切れや胸焼けといった症状もありましたが、結局胃もたれからくるものでした。
いわゆる夏バテというやつです。
もしくは軽い熱中症です。
帰って風呂に終わったらもう動けません。
今年はさすがに暑すぎませんか...?
先週末に泊まりありで出張していたんですが、その時に同行した同僚3人が全員コロナ感染の疑いがあります。
どうやら出張先のお客さんからもらったようです。
お客さんはコロナに感染していることが判明しているので、同行した人も「体調が悪い」という状態ですが、大方感染していると思います。
週末はよくサイクリングでは相当な運動になっているのですが、週末はお酒を飲むタイミングにもなっています。
普段は飲酒の影響を感じないのですが、飲み会などで飲みすぎてしまうと何やら調子がおかしいことに気づいてきました。
筋トレ後のマッサージとしてマッサージガンが流行りましたよね?(たぶん...)
私も買いましたが、今はほとんど使ってないです。
というもマッサージするにはずっと手に持って当て続けなければならないので、ちょっと面倒なんですよね...
そこで低周波治療器というかEMSを買って使い始めました。
休みはすぐに終わってしまう感覚は、いつになっても変わりません。
どれだけ連休が多くても終わりはあるのです...
仕事が始まるのは別に構わないのですが、始まると体調が悪くなる体をどうにかしたいです。