膝が痛いです。
歩くのもきついくらいでしたが、ようやく歩けるようになりました。
膝間接が捻挫しているような感じです。
運動もやりすぎは体を壊す

膝が痛いです。
歩くのもきついくらいでしたが、ようやく歩けるようになりました。
膝間接が捻挫しているような感じです。
ワクチン接種1回目から3週間経ったので2回目を打ちに行きました。
2回のほうが副反応が強く出ると聞いていたので、少しドキドキしましたが...
アラサー(死語)と言われる年齢になりました。
もう若いとは思っていないですが、「まだ若いね」と少なからず言われます。
まだ(?)そんな年齢です。
新型コロナウイルスのワクチンの1回目の注射を先週の金曜日に終えました。
1回目のワクチン接種が日本人の5割を超えたというニュースを最近見たので遅い方ではあると思います。
盆休みから続いている雨は今もなお続いていて、晴れる日はまだまだ先のようです。
陽の光を浴びたいとこんなにも思ったことはないでしょう。
夏季休暇に入りましたが、ずっと雨が降っています。
外出で近場に行くのにも億劫になり、より行動が制限されています。
今年の盆休みは5連休という少し短い盆休みです。
ただそれでもいいかなとなぜかポジティブに捉えられています。
長くても充実していなければ精神的な回復ができなさそうですので...
新型コロナウイルスのワクチン接種券が自治体から届きました。
といっても予約は7月中旬からなんですけどね。
ニュースに結構取り上げられたり、会社でも部品・材料不足をよく聞くようになりました。
私の仕事にダイレクトに影響したのはコネクタの不足です。
なぜこんな事になったのでしょうか...
新型コロナウイルスの感染は今もなお拡大しています。
ゴールデンウィークの活動を自粛しろと言わんばかりにいくらかの都府県で緊急事態宣言も発令されました。
私が住んでいる地域もその対象です。
この状況はいつまで続くのかという不安な気持ちがありますが、もう慣れてきてしまったのは事実です。