Category : 趣味生活

DINレール取付金具を選定する

No Image

最近、DINレールに取り付けられるモジュールをよく作ります。
記事にしているのは、ESP32のモジュールとかRS-485のリピータとかですね。
できるだけ無駄な幅を取らずに、ぴったりにしたいので取付金具の選定に悩みます。

永久磁石の材料じゃなくても磁石にできる材料を求めて

No Image

仕事で鉄部分にネジ等を使わずにくっつく治具を作りたいという案件があり、材料の知識は全く無い私がなぜか参加して色々悩んでいました。
材料に詳しい方は悩まずに、ぱっと分かるかもしれないのですが、あれでもないこれでもないと悩んだのでその備忘録です。
会社での出来事ですので写真はありません。

今年の水耕栽培の準備開始

No Image

冬は寒くて水耕栽培は電気代がかかりまくってコスパが悪すぎるということが分かったので、今年の冬は完全に栽培を止めていました。
3月に入ると少し暖かくなってきたので、そろそろ栽培できそうということで準備を進めています。

マウスのチルトボタンが反応しなくなったので修理した

No Image

ロジクールの静音マウスM590を気に入って使っているのですが、ある日チルトボタンがきかないことに気づきました。
かなり強く押さないと押したと認識しないのです。

1年くらいしか使ってないはずなんですけど...
そんなに使うことがないボタンはあるのですが、ずっと気になってしまってストレス要因になるので修理してみました。