昨年の11月頃に痛めてしまっていた右膝がようやく筋トレしても違和感がないくらいには回復しました。
なんと半年もかかってしまいました。
痛めていた右膝がようやく治りました

昨年の11月頃に痛めてしまっていた右膝がようやく筋トレしても違和感がないくらいには回復しました。
なんと半年もかかってしまいました。
膝を壊して早3ヶ月くらい経ちました。
まだ治りません...
今更気づいたんですけど、だいぶひどい損傷みたいです。
膝が痛いです。
歩くのもきついくらいでしたが、ようやく歩けるようになりました。
膝間接が捻挫しているような感じです。
10月頃に会社でやった健康診断の結果が今週届きました。
筋トレも数年間継続しているし、だいぶ健康になったでしょうと少し自信ありげに結果を見たのですが...
筋トレはもはや「習慣」で趣味ではなくなったと思います。
日常生活におけるほとんどの状況で筋肉痛や関節痛から開放されたと言ってもいいでしょう。
ただ、筋トレで筋肉痛になるんですけどね。
筋トレを継続して早1年ほど経ちました。
運動音痴なのにここまで続けられるなんて我ながらびっくりです。
ここ2,3ヶ月ほどですが健康を気にし始めて、軽い筋トレやゆっくりなペースでサイクリングをはじめました。
急にやりはじめて自分でもなぜやり始めたのかよくわかってないです。
会社で「社員の健康のために」ということで、毎日9000歩以上を10ヶ月の間に8ヶ月連続で達成すれば、なけなしのQUOカードがもらえる制度がスタートしました。
「なんで9000歩?」と思って調べてみたら色々情報はあるみたいですね。
風邪をこじらせたのか、お腹の調子が悪い日が続いています。
ただそれだけなのですが。