筋トレをしてすでに5年以上経っています。
運動音痴で運動大嫌いな私がこんなに続いているのが、自分でも信じられないですが体型は嘘をつきません。
ヒョロガリとは言えない体型ですし、色々変化がありました。
一方で変わらなかったこともあります...
5年間の筋トレで変わったこと、変わらなかったこと

筋トレをしてすでに5年以上経っています。
運動音痴で運動大嫌いな私がこんなに続いているのが、自分でも信じられないですが体型は嘘をつきません。
ヒョロガリとは言えない体型ですし、色々変化がありました。
一方で変わらなかったこともあります...
サイクリングも日常化してきて趣味といってもいいと思っているんですが、筋トレもやっぱり続けています。
これの両立が結構難しくて、悩んでいるところです。
最近は本当に調子が戻らなくて体調の話しかしていないですが、戻りつつはあります。
今日もサイクリングに行きましたがだいぶ体力が戻ってきたのを実感しています。
1週間ほど前に体調を崩したんですが、それからまだ復活していません。
胃腸の調子はだいぶ戻ってきたんですが、運動はまだまだ本調子ではありません。
今週火曜日のおそらく夜に体調を崩したようでまだ治っていません。
風邪や発熱というわけではなく胃腸の調子がとにかく優れません。
私が筋トレを始めたのは健康になるためなんです。
運動不足で体に不調をきたすのは、何度も経験しました。
でもやっぱり「適度」に運動するのがいいんだなと思うこの頃です。
先日で29歳になりました。
20代最後の1年です。
昨年の11月頃に痛めてしまっていた右膝がようやく筋トレしても違和感がないくらいには回復しました。
なんと半年もかかってしまいました。
膝を壊して早3ヶ月くらい経ちました。
まだ治りません...
今更気づいたんですけど、だいぶひどい損傷みたいです。
膝が痛いです。
歩くのもきついくらいでしたが、ようやく歩けるようになりました。
膝間接が捻挫しているような感じです。