そんなに高機能じゃなくていいから据え置きのデジタルマルチメータがほしいなと思っていて、色々探していたら見つけちゃいました。
超ギークなデジタルマルチメータを...
Bluetoothスピーカ、時計、温度計付きというとんでもないやつです。
リフローオーブンのコントロール基板を更新しました
残っているユニバーサル基板で作った作品は少なくなってきました。
その中でもしぶとく残っているのはリフローオーブンの基板です。
というのも変えてしまうと、リフローがうまく行かなくなってしまうのではという懸念があったからです。
今の状態だからこそうまく行っているのであって、もしかしたら台無しになるかもとちょっと考えてしまって先送りになってました。
今回は意を決しての更新です。
スマート家庭菜園の実証実験開始です
8月末に決断してから、寝る間も惜しんでスマート家庭菜園用のモジュールの開発を続けました。
ようやくです、ようやく日の目を見るときが来ました。
勢いで作ったのもあって、もしかしたら不具合があるかもしれませんが、それもやってみなきゃ分からないものです。
いろんなしがらみはガンガン進めてから考えることにしました。
屋外環境データロガー基板の更新
ユニバーサル基板で作った作品のプリント基板化プロジェクトを進めているのですが、今回の対象は屋外で常時温度や湿度をロギングしているデータロガーの基板です。
屋外でずっと動かしていて、全然気にしていなかったので更新が遅れていました。
ニキシー管時計(IN-16、ESP32仕様)の製作
少し前に部品が揃わないということでニキシー管時計の周辺部分だけを作りました。
ようやく待ちに待った部品が届きましたので、これですべてが実装できるということでようやく完成に至りました。
今回はいつもに増してクオリティが高いですよ?
ニキシー管時計の周辺部分だけ作りました
実は2月頃から始めているニキシー管時計の新バージョンの製作なのですが、部品が届かないのでなかなか思うように進まないでいます。
そんな中ようやく部品が届き始めたということで周辺部分だけ作れるようになったので、先行して作ってみました。
これだけあっても意味がないのですが、動作確認も含めてとりあえずという感じです。
プリント基板で治具を作る
プリント基板を設計していたらふと思ったのですが、自由自在に板材をカットできて10枚500円って安いんじゃないかと気づいてしまいました。
そうであればプラスチックの薄板であればプリント基板を利用すればいいのではないかと思ってちょっとした治具を作ってみました。
アルミフレームでオリジナルのデスク作り
ゴールデンウィーク中に暇すぎてずっとアルミフレーム製のデスクを設計していました。
最初は「理想の机」ということでネタ的にやっていたのですが、だんだんと欲しくなってきて発注してしまいました。
10万もらえるし実質タダですよね!
自作のスイッチング電源を作ろうとしたけど無理だった
どんな基板も設計する際には小型化を意識しているのですが、AC/DCコンバータを組み込むとどうしてもモジュールだと大型というか配置がフレキシブルではないので場所を取ってしまうことがあります。
AC/DCコンバータを自作できるようになると色々と便利だなあと思いつつ完全に何も分からないので手を付けない部分でした。
でも今の状況でやることが少なくなったということで挑戦してみました。
結果はタイトル通りです、以上。
電気信号でON/OFFできるRJ-45中継コネクタ
これは必要なのかどうか非常に疑問に思いつつ作ってしまいました。
まあネタみたいなものです。